※下記規約にご同意いただける方のみお申込み可能です。※
【チケットのお申込み・ご購入にあたり下記規約をご確認いただき、同意の上お進みください】

    株式会社TBSテレビ
    2025年7月19日 制定


    「音楽の日フェス2025」
    チケット販売規約

    株式会社TBSテレビ(以下「当社」といいます。)は、音楽の日フェス2025(以下「本公演」といいます。)のチケット(以下「本チケット」といいます。)を販売するにあたり、この規約(以下「本規約」といいます。)を制定します。本チケットの購入及び利用にあたっては、すべて本規約の定めるところによるものとします。

    (販売方法)
    第1条 本チケットを購入されるお客様(以下「購入者」といいます。)は、本チケットを購入するにあたっては、当社が管理運営する本チケットの販売サイト( https://tickets.tbs.co.jp/ongakunohi2025/ 以下「本サイト」といいます。)所定の受付期間内に公演日時、会場、券種及び枚数等を選択し、本サイト所定の期日までに購入代金の支払手続きを完了するものとします。
     2 本サイトにおける本チケットの販売方法は、次のとおりとします。
      @ 先着順で受付ける方法:この場合、受付期間内であっても予定販売枚数に達した場合には、受付を終了するものとします。
      A 受付後に抽選する方法:この場合、当社にて厳正なる抽選を行い、電子メール又は申込み履歴画面において、その抽選結果を発表するものとします。
     3 申込可能な枚数の上限は、各公演毎に当社が任意に設定するものとします。購入者は、本チケットの購入を申し込むときは、事前にこれを確認するものとします。
     4 当社は、本公演の内容又は性質に応じて、年齢制限を設定し、又は入場に際して本チケットの購入代金以外の代金(弁当代、飲料代等)を徴収することができるものとします。購入者は、本チケットの購入を申し込むときは、事前にこれを確認するものとします。

    (チケットの予約)
    第2条 本チケットの予約は、当社所定の方法により購入者がこれを申し込んだ後、当社が本サイトにおいて予約完了画面を表示し、又は購入者が登録したメールアドレスに送付する予約完了メールにより予約番号を通知した時に成立するものとします。
     2 購入者は、前項の規定により予約が成立した後は、その予約の内容を変更し、又はキャンセルすることができないものとします。

    (購入代金の支払い)
    第3条 購入者は、本チケットの購入代金の支払方法については、クレジットカード決済又はコンビニエンスストア(セブン‐イレブン若しくはファミリーマート)店頭支払いのいずれかを申込時に選択することができるものとします。
     2 前項の規定にかかわらず、当社は、公演毎に、任意に同項の支払方法を制限し、又は指定することができるものとします。
     3 本規約にいう「購入代金」には、本チケットの代金のほか、次の各号に掲げる手数料が含まれるものとします。
      @ 本チケットを購入者の居所に配送する場合:配送手数料として1件の申込みにつき金990円(消費税等込み)
      A コンビニエンスストア(セブン‐イレブン又はファミリーマート)の店頭における発券サービスを利用する場合:発券手数料として本チケット1枚につき金165円(消費税等込み)
      B システム利用手数料として本チケット1枚につき金220円(消費税等込み)
      C コンビニエンスストア(セブン‐イレブン又はファミリーマート)の店頭における発券サービスを利用する場合:決済手数料として1件の申込みにつき金330円(消費税等込み)
      D 電子チケットの発券サービスを利用する場合:発券手数料として本チケット1枚につき金165円(消費税等込み)
     4 前項の規定は、当社が本公演の内容又は性質に照らして、これと異なる手数料を設定し、又は同項各号の手数料の全部若しくは一部を徴収しないことを妨げないものとします。
     5 購入者が本チケットの購入を申し込んだにもかかわらず、第1条第1項所定の支払手続きを完了しないときは、当社は、この申込みを拒絶することができるものとします。

    (チケットの取換及び変更等)
    第4条 当社は、本規約に基づき売買契約が成立した本チケットについては、購入者の都合による取替、変更又はキャンセルに応じないものとします。
     2 本チケットの購入は、クーリングオフ及び返品権の対象外とし、クーリングオフ及び返品はできないものとします。

    (チケットの払戻し)
    第5条 当社又は本公演の製作者等の事情により本公演の実施を中止した場合は、期間及び方法を定めて当該本公演に係る本チケットの払戻しを行うものとします。
     2 払戻しの期間及び方法は、本公演毎に当社が任意に定めるものとします。この場合において、当社が本チケットの返却を求めたときは、購入者は、異議なくこれに応じるものとします。
     3 購入者が払戻し期間を渡過した場合、事由の如何を問わず本チケットを紛失し返却することができない場合又は本チケットを破損し、若しくは汚損し、その真贋を判別することができない場合は、当社は、その払戻しに応じないものとします。
     4 購入者に対する本チケットの払戻額は、購入代金のうち、本チケット代金、システム利用料、発券手数料、配送手数料(ただし、未配送の場合に限ります。)に限られるものとし、各種決済手数料、交通費、宿泊費、通信費、返送料、振込手数料その他の購入者が本チケットを購入するために要した費用(本公演を鑑賞するために要した費用等を含みます。)については、一切返金されないものとします。
     5 払戻しの請求は、原則として、本チケットを購入した購入者自らこれを行うものとします。購入者は、当社が特に認める場合を除き、次の態様又は方法により、本チケットの払戻しを請求することができないものとします。
      @ 第三者に本チケットを譲渡し、当該第三者をして払戻しを請求すること
      A 第三者に本チケットの払戻しの請求を委託すること
      B 第三者に払戻しの請求を代理させること
      C 第三者の管理する金融機関の口座等を払戻先として指定すること
      D 前各号のほか、本チケットを購入した購入者以外の第三者がチケットの払戻しを請求していると当社が認める態様又は方法等により払戻しを請求すること
     6 前項各号のいずれかに該当する場合、当社は、その払戻しの請求に応じる義務を負わないものとします。
     7 やむを得ない事情により本公演の出演者が変更になる場合があります。その場合においても、当社は、当該本公演に係る本チケットの払戻しには応じません。

    (転売の禁止)
    第6条 購入者は、本規約に基づき購入した本チケットを、営利を目的として第三者に転売し、又は転売のために第三者に提供してはならないものとします。
     2 本チケットを券面金額より高い価格で転売し若しくは転売を試みる行為又はオークション若しくはインターネットチケットオークションにおいて転売し若しくは転売を試みる行為については、これを禁止します。
     3 前項の行為が判明したときは、当社又は本公演の共同主催者等の判断により、当該本チケットを無効とし、本チケットの購入代金の返金を拒絶し、又は本公演会場への入場を拒否することがあるものとします。この場合において、当該本チケットの所持人が既に本公演会場に入場しているときは、退場を命じることがあるものとします。
     4 当社は、「チケットショップ」「購入代行業者」「ダフ屋」等から非正規に購入した本チケットに関し、その購入者又は所持人に生じたトラブル(前項の入場拒否等を含みますが、これに限定されません。)については、一切の責任を負わないものとします。

    (チケットの再発行)
    第7条 当社は、紛失、盗難、置き忘れその他事由の如何を問わず、本チケットを再発行しないものとします。

    (権利の喪失)
    第8条 当社は、購入者が次の各号のいずれかに該当すると当社が認めたときは、本チケットの販売を拒否し、本チケットの売買契約を解除し、本チケットを無効化し、又は購入代金を返金しない場合があります。
      @ 当社の定める事項について虚偽の申告をした場合又は必要な申告をしない場合。
      A 他の購入者に迷惑を及ぼす行為又は当社の円滑な業務を妨害する行為をした場合。
      B 当社所定の期限内に所定の手続きをしない場合。
      C 転売行為を目的として本チケットを取得した場合又は本チケットの転売行為をした場合。
      D その他、本規約に違反した場合。
     2 前項の規定は、当社の当該購入者に対する損害賠償の請求を妨げないものとします。

    (免責事項)
    第9条 購入者のコンピュータ又はネットワークの設定ミスによる電子メールの不着等により購入者が被った不利益又は損害については、当社は、一切の責任を負いません。
     2 当社の管理支配の及ばない通信回線の混雑又はコンピュータ若しくはシステム上の不具合等により、本チケットの予約若しくは売買の成立若しくはその通知が大幅に遅れ又は不可能となった場合においても、当社は、これにより購入者又は第三者に生じた不利益又は損害について、一切の責任を負わないものとします。
     3 当社の責めに帰すべき事由による本チケットの発券上のトラブル等に伴い生じた損害の賠償金額については、当該本チケットの券面金額を上限とします。ただし、当社の故意又は重過失によるときは、この限りでないものとします。

    (本規約の変更)
    第10条 当社は、購入者の一般の利益に適合するとき、又は本規約の変更が本規約の目的に反することなく、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更にかかる事情に照らして合理的なものであるときは、変更後の本規約の内容及びその効力発生日を購入者に通知し、又は本サイト上で周知することにより、購入者の事前の承諾を得ることなく、いつでも本規約を変更することができるものとします。
     2 前項に定める本規約の変更は、購入者に通知し又は本サイト上で周知された効力発生日からその効力が生じるものとします。

    (個人情報の取扱い)
    第11条 当社が本規約に基づき取得する購入者の個人情報の取扱いについては、当社が別に制定し公表する「プライバシーポリシー」の定めるところによるものとします。

    (損害賠償)
    第12条 購入者は、本規約に違反して当社に損害を及ぼした場合は、その一切の損害(合理的な弁護士費用を含みます。)を賠償する責めを負うものとします。
     2 購入者は、本規約に違反して第三者に損害を及ぼした場合は、自らの責任と費用負担によりこれを処理解決し、当社に一切の迷惑損害を及ぼさないものとします。

    (地位譲渡等の禁止)
    第13条 購入者は、当社の事前の書面による承諾なく、本規約上の権利義務又はその地位を第三者に譲渡し、移転し、承継させ、又は担保の用に供してはならないものとします。

    (分離可能性)
    第14条 本規約のいずれかの条項が法令等に抵触するものとして無効と判断された場合、その無効と判断された条項は、必要な範囲において修正されたものとみなし、その他の条項に何ら影響を及ぼさないものとします。

    (準拠法及び合意管轄)
    第15条 本規約は日本法を準拠法とし、日本法に従って解釈されるものとします。
     2 当社と購入者との間で、本規約、本チケット又は入場券に関して発生する一切の紛争は、東京地方裁判所(本庁)が第一審の専属的合意管轄を有するものとします。

    (発効日)
    第16条 本規約は、 2025年7月19日よりその効力を生じるものとします。

    (以上、全16条)


上記内容にご理解、同意頂ける方は下記にチェックを入れて
【チケットお申込】へお進みください。



【チケットお申込み】